【メイド×シーシャ!?】AKIBAスモーカーズ2号店でシーシャを体験してみた【秋葉原・コンセプトカフェ】

実際に行ってみた

メイド×シーシャがコンセプトのカフェ・バー「AKIBA スモーカーズ2号店」さんに遊びに行ってきました!
秋葉原駅から徒歩8分、末広町から徒歩1分にあるビル「AKIBA スモーカーズ2号店」さん。こちらのビルにはほかにもいくつかコンセプトカフェ・バーが軒を連ねていました。6階に上がり右手のドアを開くと……。

AKIBA スモーカーズ2号店さん!!

ロングスカートのメイドさんに出迎えていただき入店!
店内はオシャレなカフェのようなインテリアで統一されていて、隠れ家的な落ち着いた雰囲気です。

AKIBA スモーカーズ2号店店内風景1

店内は二人掛けのソファが3つに、一人掛けの席が3つあります。
こちらの二つは足元にしっかり電源もあります!

AKIBA スモーカーズ2号店店内風景2

ソファ席に通していただき、システムの説明を受けます。

<システム>

  • 月~金:14:00〜22:00(LO.21:00)
  • 土日祝:14:00〜22:00(LO.21:00)
  • ドリンク1オーダー
  • チャージ:無制限/¥600
  • シーシャ:1台/¥1100

詳細はコチラ!→AKIBAスモーカーズ2号店

こちらは2号店さんなのですが、同じ秋葉原に本店もあり、そちらはまた違った雰囲気のシーシャカフェ・バーとなっているので気になった方はぜひそちらにも行ってみるといいかもしれません!

AKIBA スモーカーズ2号店メニュー

今回は二人で一台のシーシャをシェアすることに。ドリンクはそれぞれウーロン茶とアイスティーを注文!ドリンクを用意してもらっている間にシーシャの説明を受けて、フレーバーを選びます!
シーシャには三種類のメインシリーズがあり、

  • SocialSmoke(ソーシャルスモーク)
  • FUMARI(フマリ)
  • Starbuzz(スターバズ)

という三種類があるそうです!
ちなみに来店時は期間限定特別メニューとしてバレンタイン限定メニューなるものもありましたよ!AKIBAスモーカーズさんではイベントに合わせた特別メニューも用意されるそうなので普段は味わえないフレーバーを狙って来店するのも楽しそうです!

メニューを見ていると「気になったフレーバーはありましたか?」とメイドさんが聞いてくれたのでいくつか気になったものを伝えると、フレーバーの葉が入ったビンをもってきてくださって、試しに嗅がせてもらいました!その中で特に気になった、ソーシャルスモークの「ジャパニーズユズ」を注文してみました!

しばらくするとシーシャが登場!

AKIBA スモーカーズ2号店シーシャ1

(写真でみたことがあるやつだ……!)

AKIBA スモーカーズ2号店シーシャ2

吸い始める前にメイドさんがシーシャの調整をしてくれて、問題がないことを確認!それから吸い方の説明を受けました。

  1. フレーバーを蒸すための水がボコボコと音がする程度まで吸い込む
  2. 吸い込んだ煙を口を大きめに開けてゆっくりと吐き出す
  3. 口の中に広がるフレーバーの風味を楽しむ

これだけです!普通の紙巻きたばことは違った吸い方と楽しみ方ですね。
というわけで早速、筆者初めてのシーシャ体験!
まずはしっかりとゴボゴボと鳴るまでと吸い込んで、説明通りに口の中に煙が充満したところでゆーっくりと吐き出してみると……。すごい!ユズの香りが咥内にいっぱい広がります!タールのキツさもないのでついつい吸ってしまいました(笑)

※初めての方はあまりハイペースで吸い過ぎると体調を崩してしまう場合もあるので注意してください!

そして初来店の際には「シーシャ手帳」を渡してもらえます。
こちらはそのときオーダーしたフレーバーを記録してもらえて、次回来た時の参考にしてください!というもの!メイドさんから一言コメントも貰えてちょっと嬉しいですね!

AKIBA スモーカーズ2号店シーシャ手帳

シーシャを吸いながらドリンクを飲んだり、この記事のためのメモをとったりしながらまったりした時間を過ごせたので、かなりリラックス出来たなーと思います!

メイドさんもシーシャがお好き!?

シーシャを楽しんでいると定期的にシーシャのチェックをしにメイドさんが来てくれるのですが、せっかくなのですこし質問をさせていだきました!

Q.「メイドさんはどうしてこちらで働こうと思ったんですか?」
A.「メイド服が好きで、着られなくなる前に落ち着いた雰囲気のお店でメイド服を着て働きたかったので!それに、元々シーシャが好きだったのでぴったりのお店でした!」

とのことです!

シーシャの説明を受けるときにも思ったのですが、メイドさんのシーシャの知識はかなりのもので説明もかなりわかりやすかったので、本当にシーシャが好きで楽しそうにお話してくださったのが印象的でした!好きなことを楽しそうに話す姿がとても微笑ましくてほっこりとしました( *´艸`)

ちなみに店内でフレーバーの販売も行っており、自宅にシーシャがある方は買っていかれる方もいらっしゃるそうです!

AKIBA スモーカーズ2号店フレーバー販売

こんなコンカフェを探している人にオススメ!

1. シーシャに興味がある、シーシャが好きな人

まずはもちろんこれですね。もともとシーシャが好きな人もフレーバーは豊富に取り揃えてありますし、前述したように期間限定でメイドさんが考案したここでしか楽しめない限定フレーバーなどもあります!
今回の筆者のように初めてシーシャを吸う人も、好きな気持ちに裏打ちされた豊富な知識を持ったメイドさんが丁寧に、やさしくシーシャについて教えてくれるので安心してシーシャデビューが出来ちゃいます!

2. とにかくゆったりとしたい人

秋葉原という場所柄、人がたくさん行きかう場所で落ち着いて休める場所を見つけるのはなかなか大変ですよね。でも、AKIBAスモーカーズ2号店さんはコンパクトなお店ながらインテリア、電源・wi-fi完備、チャージ時間無制限などなど……。とにかくまったりと過ごすことができる環境だと思いました!
ちなみに、シーシャの利用がなくてもノマドスペースとしても利用可能だそうです!これはうれしいです!ただ、予約も可能なお店のため、混みあうと時間の制限がつく場合もあるので注意です!

3. ロングメイドさんが好きな人

シーシャはもちろんですが、AKIBAスモーカーズ2号店さんではメイドさんの制服はロングで統一されていて、お店の落ち着いた雰囲気とベストマッチ!そんなお店の中でシーシャと一緒に立つメイドさんの姿を見たり、時には好きなフレーバーについておしゃべりをしたり…。
お店のゆったりとした隠れ家のような落ち着いた雰囲気とマッチしたビジュアルも、トークも楽しめますよ!

おわりに

今回は秋葉原にある、シーシャを楽しめるメイドカフェ。バー「AKIBAスモーカーズ2号店」さんの魅力、おすすめポイントについてお話してきました!
コンパクトな店内ながらおしゃれで落ち着いた雰囲気のインテリアに、初めてシーシャを吸いに来た方にもやさしく吸い方を教えてくれるロングスカートのメイドさん……。
にぎやかな秋葉原の街でこれだけまったりとできる場所はなかなかないと思うので、ぜひシーシャに興味がある方も、とにかくゆっくりとしたい方はぜひ「AKIBAスモーカーズ2号店」さんに遊びに行ってはいかがでしょうか?

  • コメント: 0

関連記事

  1. シャッツキステの写真

    シャッツキステ

  2. アミューズメントカフェ&バー Dice

  3. @ネお

  4. ゴスロリコンセプトカフェ Gothic Crescent

  5. 【個性豊かなジャンル多数!】宇都宮エリアのおすすめコンカフェをご紹介します!

  6. 執事喫茶SWALLOWTAIL(スワロウテイル)の写真

    執事喫茶SWALLOWTAIL(スワロウテイル)

オススメ店舗

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
PAGE TOP