所属店舗:舞々悪魔(まいまいでびる)
キャスト:佐藤くるみ
舞々悪魔 統括マネージャー:佐藤くるみへのインタビュー!
お店について
日本を代表する繁華街、新宿・歌舞伎町にある「舞々悪魔(まいまいでびる)」。
そんな今勢いのある人気コンカフェで統括マネージャーを務める佐藤くるみさんにご自身のルーツ、コンカフェについて語っていただきました。
Q.現在のお店を選んだ理由は?
A.ニートの時にさきぼんちゃんとオーナーに声を掛けて頂いて一緒に立ち上げていく事になりました!
Q.現在のお店で働いて良かったことは?
A.全てです!笑
人間関係も金銭面も仕事面も全部スキルアップ出来ました。
内装と衣装はこだわり抜く、大型店舗、オープン前にインフルエンサーを呼んでレセプションする、など”新しいコンカフェ”の流れを作れた功績は大きいかなと思ってます!
あとは純粋に男女様々なお客様と出会う機会を頂けている事、外見も内面も素敵で可愛いキャストに恵まれて毎日幸せな事、たくさんの可愛い女の子と知り合える事が良かった事です♡
楽しく働く、だけではなくご自身のスキルアップまで意識して実行、実際にその努力が実ったというのはとても素晴らしいですね!
Q.出勤頻度はどのくらい?
A.最近は週3,4でお店にいます!!
Q.コンカフェで働く良さはなんですか?
A.自分自身が商品というのは辛い面もあるんですが、それを超えるくらい推されると嬉しいです!!!
自分の事を好きって言ってくれて応援してくれる人が存在している事が純粋に素敵だなと思います!
Q.働く上で大事にしていることは?
A.プレイヤーとしては目の前のお客様に楽しんで貰おうと思い続ける姿勢を大切にしています。お客様との信頼関係って日頃の行いの積み重ねだと思うので、出来る限りいつでも完璧でいたいなって思ってます♡
マネージメントとしては常に尊敬出来る人でいれるようにしています。人間臭い部分が見えた時でも根底に尊敬があればキャストもお客様も着いてきてくれると思って頑張ってます!笑
後はキャストに楽しく前向きに働いて貰えるように環境を整え続ける事は大切にしてます!
キャストとして、マネージャーとしてどちらの視点であっても常に上昇志向で素敵ですね!
ご自身について
続いてくるみさんのパーソナルな部分について質問していきたいと思います。
Q.ご自身はどのような性格だと思いますか?
A.周りからは優しいって言われる事が多いです。ガサツな所があるのと直感感覚で動いてます!
長所はよく言えば芯がある、悪く言えば我が強いところです。
Q.学生時代のエピソードは?
A.小学生の頃はバスケしながら友達と毎日遊んでました!
中学生の頃は2次元オタクのテニス部で高校生の頃は部活入らず遊び回ってました…
昔から周りと同じ事をするのが苦手で悪目立ちする事も多かったんですけど友達は多い方でした笑
マネージャーという立場に立つうえでいろいろな人と関わる経験が生かされていそうですね!
Q.コンカフェ以外で活動していることは?
A.舞々悪魔の運営以外だと他店コンカフェさんの衣装・看板モデル、YouTubeでコンカフェチャンネルの司会、アパレルモデル、インフルエンサー活動をしています!
Q.将来の夢はありますか?
A.マネージャーとして店舗運営の数を増やしていきたいです。
今年からはメディア露出も増やしてもっと知名度が上がるようになりたいです!!
あとは結婚して子育てもしたいですね。子育てがある程度終わったら田舎で小さい居酒屋を経営もしたいです。
スナック舞々悪魔も老人ホーム舞々悪魔も作りたいです!笑
大きくライフステージが変わったとしても楽しめる場所を作りたいという思いは変わらないんですね!
コンカフェファンへのメッセージ
では最後にコンカフェファンの皆さんにメッセージをお願いします
ここまで読んで下さりありがとうございます!!この記事を見て知ってくれた方、ぜひ1度は舞々悪魔に足を運んでくれたらとても嬉しいです!
コンカフェ業界がもっともっと盛り上がるように頑張りますので応援よろしくお願い致します♡
くるみさん、ありがとうございました!
まとめ
くるみさんへのインタビューはいかがだったでしょうか?
インタビューを御覧頂いたコンカフェファンの皆さんも、ぜひ舞々悪魔さんに来店されてみてはいかがでしょうか?
くるみさんはもちろん魅力的なキャストさんがあなたを待っています!